田島硝子株式会社(たじまがらす)

田島硝子株式会社(たじまがらす)

田島硝子株式会社(たじまがらす)は、東京都江戸川区の江戸硝子、江戸切子メーカー。
1956年(昭和31年)6月28日に田嶌松太郎が江戸川区で創業。
1962年(昭和37年)に現在地の江戸川区松江に自社工場を設立。
業務用のタンブラーやワイングラス等を製作している。

江戸切子の仕上げとなる磨きの工程では薬品を使用した酸磨きと手磨きを合わせて行うのが一般的だが、
田島硝子ではこの工程をすべて手磨きで行っている。
また、2009年(平成21年)には江戸切子で初めて黒の色硝子を被せることに成功した。

透明な江戸硝子のグラスの底辺部に特殊加工を施して富士山を成形し、
注いだドリンクの色に染まるという「富士山グラス」が大変な評判を博して、
東京都のチャレンジ大賞優秀賞を受賞するなど素晴らしい評価を得ている。

[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
全 [6] 商品中 [1-6] 商品を表示しています

【送料無料】空飛ぶアトム3Dグラス

7,480円(税込)

空飛ぶアトム3Dグラス


【送料無料】富士山グラス桜切子

7,900円(税込)

世界に一つだけの富士山グラス。注いだドリンクの色で変色する桜切子が魅力。海外土産に最適。


富士山ロックグラス(箱付き)

6,250円(税込)

江戸硝子製「富士山ロックグラス」。ドリンク注げば底の富士山が染まる!お洒落な銘品。重さ330g、サイズ9×5.8×9.5cm、容量270ml。



江戸硝子 田島硝子 「祝盃ペアセット(青・赤)」 逆さ富士

9,550円(税込)

富士山形状のぐいのみペアセット。青と赤の色味が美しい逸品。老舗「田島硝子」制作。手作りのサンドブラストを施した贈答品。送料込み9,550円。


全 [6] 商品中 [1-6] 商品を表示しています

Calendar

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
定休日:土日祝
他 冬季、GW、夏季に長期休暇
Top